あおしまの日記

あおしまさんの日記らしいです。個人的に興味がある事を時々書きます。スマートウォッチPebble日本語パックを作成、公開しています。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleにも弱点はある

この本の中に出て来る「向こう側(=Web側にアプリやAPIの主導権を持つ)」の代表として、googleが挙げられている。google1強の様相を呈しているが、このgoogleにだって死角はあると思う。以下の様な流れになったら、googleはその標榜する所の「世界中の情…

ウェブ進化論を読んだ

図書館にもう「ウェブ進化論」が入っていたので、借りて読んだ。ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2363件)…

HP-FX77・その3

ここ数日、2つの耳ゴムをかわるがわる使っていた。それぞれに好みな所とそうでない所があるので正直迷っていた。 標準ゴム 音のバランスは良い。全音域まんべんなく良く出る。遮音性はSonyゴムに比べるとイマイチ。 Sonyゴム 低音が強くなる。音の圧迫感が…

勘違い宣言を逆手に

朝目新聞の重々しい宣言にだいぶ違和感があるので、これをどうしようかと思ってひねり回してみた。一言付け加えるとなかなかいい出来。原文にほぼ忠実なはず。 言葉は 感情的で、 残酷で、 ときに無力だ。 それでも 私たちは信じる、 「自分等に都合の良い」…

お箸の国のWiki事情

昨日はWikiSymを見据えたWiki小話の前哨戦のような小規模な集まりに顔を出す。 メタ論が白熱して来たいいところで帰宅する羽目になったのが悔やまれる。 私がいた間にあった話や感想を掻い摘んで。 いちばん「おぉ!」と思ったのは、「お箸の国のWiki事情」…

WikipediaはWikiに含める/含めない--或いは近頃「うぃき」という単語が「うぃきぺでぃあ」を指しがちな件について--

私としては、Wikipediaはターゲットが発散して利害関係が衝突している時点で、Wikiの仕掛けを使った別の何かだと思っている。小規模検索にGoogleの大規模運営のノウハウを持ってきても使えないのと同じように、Wikiの運営ノウハウとWikipediaの運営ノウハウ…

Wikiの成功例

http://digit.que.ne.jp/visit/?2006%c7%af2%b7%ee#pwiki_success私は前に書いていたWikiを止めてここに移りました。アクセスが多かった一部のコンテンツをその時にここに移しました。理由は「Wikiは知れ渡れば機構上きっと荒らしが来る。何が困ると言って自…

Wikiの成功例ですか。

今日はwikiな集まりに顔を出したのでwikiの話で。

HP-FX77・2日目

寝る時にエージングを掛けて、起きてみると昨日の感動がさっぱり。低音がズンズンだし全体にうっすら霧が掛かったような感じになった。低音を減らす効果を期待して、Sonyのゴムを元の純正ゴムに変えてみたら戻った。今度はどちらかと言えば純正キャップに合…

HP-FX77購入

ヨドでHP-FX77購入。ぶら下がっていなかったので通りがかりのAppleのiPod派遣さん(ハーフっぽいお兄さん)に聞く。「新しく出た4000円ぐらいのやつですよね」と確認されてまず驚く。そして棚を探して無かったのでレジ裏を探して持って来てくれた。というわ…

任天堂DS

評論家先生と言う生物はたいした事ないなあという例。 大昔から口あんぐりなマヌケ説を開陳し続けてきた○前さんだが、今回もしたり顔でDSについて語った模様。 http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/02/post_4689.htmlこんな事、あんたが言わなくても ht…

W-Zero3分解

塩田さんがW-Zero3分解記事を出している。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/pda48.htm既に年末に出ていた分解画像*1を見てでひととおり検証していたので、個人的にはいまさら感が強いこの記事。塩田さんも焼きが回ったのか、トレンドに付いて…