2020-01-01から1年間の記事一覧
2021年のカレンダーができました 早いものでもう1年が過ぎてしまいました。「伊東屋カレンダーが買えなかったので自作した話」から早くも足掛け7年。 今年も、2021年のカレンダーを自作しました。 aoshimak.hatenadiary.jp 毎年余っているので、今年はBooth…
Palm Portable Keyboard ふた昔ほど前、Palmという名のPDAというものがありました。シンプルなCPUで、乾電池駆動。通信はシリアルベース。そのシリアルポートを介して、多種多様な拡張機器が作られました。中でも画期的だったのは、4つ折りに畳めるフルサイ…
Yahoo!Box 公開サービス終了 今まで、私のPebble日本語言語パックのダウンロード先は、Yahoo!Boxというサービスを利用しておりましたが、9月1日からそのサービスがファイル公開機能を停止したため、日本語言語パックがダウンロードできないようになってお…
ADBキーボード変換器 ATmega32U4周りを調べてQMKという存在にぶち当たりまして、 ADBキーボードをUSBに変換するのもできると知りました。 それ以前ですとTMKという仕組みや、別のコードがあった ようですが、この2020年的にはQMKなんでしょう、ということで…
自作キーボードを作ってみたい!からの変節 自作キーボードを作りたいなあと思っては居るものの、腰が重いところがありまして。 スイッチがCherryか、その中華互換かあ、とか、 別に分離じゃなくていいんだけどなあ、とか、 手元のALPSキーボードを自作のた…
16:9な動画を流して展示する話が持ち上がり、従来使っていた動画再生ボックスもそろそろ更新するか?という話になったので、いい機会だからRaspberryPiで作ってみようかというのが発端です。 さすがに10年前の4:3映像を今でも流すのも何ですし、流…
scrapboxをブクマ以上web情報蓄積未満として有効活用したいと考えて、scrapboxのbookmarkletを改造した。 日付を入れた箇条書きのために先頭に空白を入れてある 日付、タイトルで1行、なぞった部分のテキストをcode:txtで囲ってその下に格納する 1ブクマ1…
過去Wikiデータの再活用 別のscrapboxページに過去のWIkiデータをimportしたものを持っているのだが、その時点でInterWikiがリンクにならない事が不便であった。aoshimak.hatenadiary.jp aoshimak.hatenadiary.jp 特に、本の情報にAmazonのリンクと書影をつ…
カレンダーを自作して6年目になりました 2015年に致し方なく始めた自作カレンダー作りも、気が付いたら6回目になりました。aoshimak.hatenadiary.jp基本的には自宅、勤務先、身内の欲しい人に配るだけに作っていました。 毎年数枚余るので、今年ははじ…