あおしまの日記

あおしまさんの日記らしいです。個人的に興味がある事を時々書きます。スマートウォッチPebble日本語パックを作成、公開しています。

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

The best and coolest way to install both Xp and sth. for AAO.

I found the best way to install Xp and sth. *1 to the Acer Aspire one AOA150. Prepare AAO recovery DVD that you make from D2D by older eRecovery. Prepare DVD that was written image for sth. Prepare another Live OSes that boot from USB. Liv…

今後気が向いたら試してみたい事

バックアップを一生懸命していたのには目的がありまして*1、今はそちらに掛かっているのでしばらく先の事になりそうですが。 区画を後に持っていく為の方法模索 リカバリ区画ならびにWindowsを含めてまるっとバックアップする方法 Windowsは8GBぐらい、D2Dが…

D2D領域の再生について

D2D領域はフォーマット自体はFAT32。officeなしモデルは3GBも確保すればよい。 領域の可視・不可視はptedit32もしくはパーティションタイプを変更する手段(外部から介入するなど)を用いても行える。本来的にはmbrwrwin.exeで行うようだが。隠している時は12h…

リカバリDVDの挙動について

リカバリDVDの作り方については24日の日記*1を参照のこと。 NTFSは区画だけ確保しておけばそこにフォーマットして書き込んでくれる。区画のフォーマットは必要ない。 だから私はDVD作成>リカバリ動作確認>外部から介入して区画割>リカバリ というのが、…

Aspire oneリカバリ関係まとめ

Aspire oneをリカバリするときの挙動などをまとめてみます。

分解とHDD交換

というわけでD2Dも確保出来たし、バックアップも出来る事を確認したので、HDD交換の為と内部見学の為に分解。素晴らしい構造だなあ。ねじにもねじ止め剤が全て塗ってあるし、キーボードロックの爪もちゃんとしているし、投げやり設計の所が一つも見られない…

バックアップ

バックアップ、特にD2D領域のバックアップをしておかねば、と思っていた訳ですが、巷に流れている方法は巷に流れている報告の通りで、よく読むと実は誰も追試に成功していないことがわかる。成功した人は意図せざる偶然で成功しているのだろう事もわかる。 …

BIOS書き換え

箱に書いてあったBIOSバージョンが古いので、即座に書き換えを決意。USBメモリからDOSをと思ってUnetbootinを使ってみた。http://unetbootin.sourceforge.net/Ubuntuの一環なのでしょうか?これは素晴らしい。Aspire oneのWindows上で実行して、その場でfree…

Aspire one 購入

ちょっとあぶく銭ができたので、AcerのAspire oneを購入しました。いわゆる自作系パソコン屋さんで、ポイント還元10%よりもちょっと安い値段提示でしたので購入。さらに交換用HDDと一緒に買って更に端数を切ってくれたので、トータルで5000円以上の値引き。…