あおしまの日記

あおしまさんの日記らしいです。個人的に興味がある事を時々書きます。スマートウォッチPebble日本語パックを作成、公開しています。

Chinachuを更新してみた

前回の続きで、Ubuntu16.04に更新したPT3マシンの、Chinachu新規導入です。

今回はDVB方式のドライバを使ってやろうかとも思ったのですが、DVB関連ユーティリティーでチャンネルが指定できなかった*1ので、致し方なくDVBを殺して従来通りのpt3ドライバを導入、b25とかpcscとかrecpt1入れたりしました。回り道でした。こちらの方が動作が軽いという話も考えての判断です。

その間、うちでは表面上ドライバのビルドが出来た様に見えてましたが、デバイスが出て来ない件がありまして、いろいろ調べてこの件にたどり着きました。pt1_pci.c のヘッダ部分に、#include を1行追記して、デバイスが出てくるようになりました。
https://luispc.com/tiraura/2016/05/21/8202

あとはmirakurun、rivarun、Chinachuの導入です。
mirakurun,rivarunについては、先の
https://honeycome.net/?p=358

http://www.jifu-labo.net/2016/05/mirakurun/
を参考にして導入しました。ChinachuBetaについてもこの辺を参考にしています。
そして、最終的にはrivarunからrecpt1を呼ぶ形で収束しました。mirakurun-rivarun-recpt1、Chinachu-rivarun-recpt1みたいな連携でしょうか?

*1:DVB関連ツールでCATVのCで始まる地上波周波数に合わせる方法がよくわからなかった+ソースの変更が自力で出来なかった。