あおしまの日記

あおしまさんの日記らしいです。個人的に興味がある事を時々書きます。スマートウォッチPebble日本語パックを作成、公開しています。

Pibow coupeを削ってRaspberryPi2を入れる

2月2日深夜にRSに発注したPi2さんが、すったもんだ*1の末に手元に届きました。

手元にあるのは以前のB+用Pibow Coupeなので、それにPi2を収めるように調整してみました。


材料

  • Pibow Coupe B+(旧版・Pi2非対応モデル)

http://shop.pimoroni.com/products/pibow-coupe
(今見るとPi2対応モデルに写真が挿し替わってます。)

  • リューターまたはやすり

削る場所

削るのは基盤の直上に被さる「3」という数字が振られた板だけです。大まかには写真の通りです。白丸のところに干渉する部品があります。小さい部品なら厚み方向1/3程度、コンデンサの部分は厚み方向2/3ほど削るとクリアできるみたいです。

Pi2を見ての感想

コンデンサが全て大きくなっている気がしました。電源強化のためでしょうか?主要パーツの位置寸法は変わっていない様に見えます。

*1:主にRSさんと佐川さん