あおしまの日記

あおしまさんの日記らしいです。個人的に興味がある事を時々書きます。スマートウォッチPebble日本語パックを作成、公開しています。

Pebble日本語言語パックを作る環境

私が言語パックを作るために用意した環境は以下の通りです。

Windows7(64bit)

提供ツールがPythonで書かれており、フォントとビットマップファイルの生成が必要なので、Pythonfreetype、PILが動くことを目標とする。またpythonライブラリパッケージ導入のためにpipを導入する。

  • Python2.7 Windows
  • pip(easy_install)
  • pillow(PythonImageLibrary)
  • freetype-py
  • freetype.dll
    • freetypeライブラリについては、よくあるGNUの配布版だと32bit環境下でしかPythonから探せない(ライブラリがないと言われる)。よってWindows7/64bit下では自前でビルドするか、別の場所から調達する必要がある。いろいろ探して、いまはこちらのものを使わせてもらっている。(VC10/64bitのもの)

http://www.opencascade.org/getocc/download/3rdparty/

  • POEdit(メッセージファイルの翻訳用)があると便利
  • GNU gettext(メッセージファイルの逆コンパイル用):最初だけ利用

OSX