あおしまの日記

あおしまさんの日記らしいです。個人的に興味がある事を時々書きます。スマートウォッチPebble日本語パックを作成、公開しています。

iPhoneからgoogleを含むオンラインサービスを使わないで他の携帯電話にアドレス帳を移す方法

諸般の事情により、iPhoneのアドレスデータを他の携帯電話(非iPhone)に移行する必要に迫られました。Android機でもいいのですが、そうじゃない機械でも使える汎用的な方法をと思い、調べようとすると、世間様ではgoogleにデータを預けて移行するのが流行のようで、個人的な考え*1とは逆行するので、なんとかローカルな環境のみで移行できる方法はないかと考えて手順を考えました。

結果としては一番順当な所に落ち着いたので、その方法をメモしておきます。

  • まずはiTunesで連絡先を同期する設定にします。
  • 同期すると、OSXならばアドレスブックにデータが入ります。(Windowsだとどこに行くのだろう?Outlookかこれまたアドレス帳らしき標準アプリあたりでしょうか?)
  • アドレスブックというアプリを起動します
  • 設定で、vCardの方式をver3.0にしておきます。(今回は対Android2系でしたのでこれでOK。)
  • リスト表示にして、全件を選択(command-Aでいけます)
  • 右クリックもしくはファイルメニューの「書き出し」から、vCardでの書き出しを選択
  • どこかに保存。保存したファイルはvCard3形式で文字コードUTF-8で記録されたテキストファイルになります。
  • 保存したvCardファイルをメモ帳などで内容確認します。漏れや選択不足で記録されていないデータがないか確認します。
  • これをmicroSDなどを持っている携帯電話でしたらそういったメモリカードにコピーし、携帯電話側から電話帳のインポート作業を行います。
  • 終わりましたら、iTunesでの連絡帳の同期を解除します。ただし、ここで「端末側の連絡帳を消す」という設問にはいと答えると、iPhoneの電話帳がまっさらになりますのでご注意を。
  • 最後に、パソコン内のアドレスブックに残ったデータを全選択して削除します。

もしUTF-8が解釈できないガラケー(従来的な携帯電話)などの場合は、vCardで保存する時にvCard2.1の文字コードの設定をShift-JIS(日本語[Windows,DOS])などに設定すればいいのではないかと。

うーん、何でもクラウドに預けたりある一つの巨大なサービスに依存するのって、どうなんでしょうねえ?パソコン雑誌系なんかはこぞって使いたがるけど、どうなんでしょ?と思いましたのでメモとして記録しておきました。

*1:便利なオンラインサービスには裏がある。クラウドに個人情報を任せるには時期尚早だ、という考え。